目次に戻る

音楽記事備忘録・海外編 ( A - L )
BIBBLY O TEK
【2000.04.07.】【2000.06.01.分割】【2003.06.18.海外編二分割】 ※随時追加

雑誌や本で読んだ記事の備忘録です。
新しい記事だけでなく、古い記事についても、気のついたものから、追加していきます(ひそかに増殖しています)。
Webページには、w を付けています。
「M」以降は、「音楽記事備忘録・海外編 ( M - Z, Labels)」に記載しています。アルファベット目次は、共通です。

| 国内編 |


A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
Labels

 
 


 

AC/DC
・「MOJO」 2000年12月号 (ヒストリー構成のインタビュー、アルバム紹介)

Ackles, David
・「MOJO」 2001年2月号 (読者が選ぶカルト・ヒーロー特集: 簡単な紹介、近況(1999年3月死去)。Amazonの推薦で気になってます。)
w「DAVID ACKLES」(fan)  http://www.mathie.demon.co.uk/da/ (英語サイト。バイオグラフィ、ディスコグラフィなど)

Adam & The Ants
・「RECORD COLLECTOR」 2000年12月号 (ベスト盤発売にあわせた紹介、ファーストアルバムの未発表曲を含む選曲メモ)

Allen, Daevid
・「ロック・マガジン」 5号(1976年12月) (インタビュー: 阿木譲氏の要領を得ない質問について、通訳の芹沢のえ氏と揉めている様子がそのまま掲載されている)
・デヴィッド・アレン 『GONG DREAMING 1: SOFT MACHINE 66-69』 (GAS Publications、1994年) (アレンの回想や思想を綴ったエッセイ集。全4巻が予定されているが、続きは未刊。)
・「レコード・コレクターズ」 1996年08月号 (ゴング特集: 紹介、ディスコグラフィ、インタビュー)
→ Soft Machine
→ Gong

ALT
・「アフター・アワーズ」 8号(1999年3月−4月号) (インタビュー、ディスコグラフィ)

Alternative TV
・「ロック・マガジン」 32号(1980年7月) (インタビュー、レコード紹介、訳詞)

Amboy Dukes, The
・「RECORD COLLECTOR」 2002年1月号(269号) (バイオ。テッド・ヌージェント・インタビューの併設記事)

Anderson, Jon
・「レコード・コレクターズ」 2003年3月号(257号) (The Warriors、Hans Christian の紹介。イエス特集「結成以前のメンバーの活動」)

Andwella’s Dream
・「レコード・コレクターズ」 2003年7月号(262号) (Dave Lewis "THE SONGS OF DAVID LEWIS" 復刻。制作側の自慢話のようだが。)

Animals, The
・ジェニー・フェビアン/ジョニー・バーン 『グルーピー』(1969年発表/角川文庫、1980年) (実録内幕暴露小説に、「サベッジ」として登場。Family の項参照)
・「MOJO」 2000年12月号 (ヒストリー構成のインタビュー、アルバム紹介)

Arnold, P.P.
・「レコード・コレクターズ」 2002年6月号(245号) (インタビュー。2002年3月29日、東京で収録)

Askew, Ed
・「MOJO」 1995年5月号(18号) (読者の質問に答えて、紹介。)

Association
・「SING OUT!」 1969年07/08月号 ("GOODBYE, COLUMBUS" の広告)

Aston, Tony
・「RECORD COLLECTOR」 2001年7月号 (2001年5月28日死去に際しての追悼記事。享年55歳。)
・「レコード・コレクターズ」 2002年1月号 (2001年5月28日に亡くなったトニー・アシュトンのための追悼コンサート報告。曲目あり。)

Auger, Brian (& Trinity)
・「レコード・コレクターズ」 1992年02月号 (インタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2001年6月号 (連載「Jazzmen at Festivals in Europe」第15回 「ベルリン・ジャズターゲ 1968」。写真とレポート)

Ayers, Kevin
・「レコード・コレクターズ」  1991年10月号 (紹介とディスコグラフィ)
・「レコード・コレクターズ」  1992年09月号 (インタビュー)
・「RECORD COLLECTOR」 1999年11月号 (読者投書欄: ホールワールドのドラマー Dave Dufort について。Paper Blitz、East Of Eden、Arthur Brown、Kevin Ayersで活動。)
・「レコード・コレクターズ」 2003年2月号(256号) (シングル "Oh! Wot A Dream" のピクチャースリーブ。小山哲人氏の2002年収穫)
・「MOJO」 2003年2月号(111号) (2003年春発売予定のEMI作品リマスターシリーズについて。ケヴィンさんのコメントあり。)

Bacharach, Burt & David, Hal
・「MOJO」 1996年3月号(28号) (Bill DeMain による紹介記事)
・「MOJO」 2000年8月号 (「Greatest 100 Songs」特集にちなんでインタビュー、ハル・デヴィッドの好きな曲リスト)

Badfinger
・「ポップ・インズ」 5号(1991年03−04月)  (ジョーイ・モーランドへのインタビュー、紹介、ディスコグラフィ)
・「RECORD COLLECTOR」 2000年12月号 (ヒストリー)

Barouh, Pierre
・『フライト・レコーダー』 (JICC出版局、1990年9月1日初版) (バルーとの共演についてのコメント。鈴木慶一氏 p. 168、かしぶち哲郎氏 p. 185)
・「モード」  1号(1993年秋) (自筆エッセイ)
・「ur」 12号(1996年秋) (SARAVAH特集にてインタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2002年4月号(243号) (ピエール・バルーへのインタビューにもとづくサラヴァレーベルの歴史)
・ピエール・バルー 「自分の棺おけに入れたいサラヴァの10枚」 レコード・コレクターズ」 2002年4月号(243号)
・ピエール・バルー『サ・ヴァ、サ・ヴィアン 目をあけて夢みる者たち…』(求龍社、2006年4月) (自筆エッセイ、詞)

Badly Drawn Boy
・「RECORD COLLECTOR」  2000年02月号 (インタビュー、ディスコグラフィ)
・「Select」 2000年5月号 (スージー・エヴィング監督の短編映画 "EXHAUST" の音楽を担当)
・「バウンス」 2000年7月号 (インタビュー)
・「FLYER」 2000年7月号 (インタビュー というよりも気分的なエッセイに近い。本人の発言がだいなし。)
・「クッキーシーン」 14号(2000年7月) (インタビュー)
・「MOJO」 2000年8月号 (インタビュー、ディスコグラフィ)
・「MOJO」 2002年4月号(101号) (サントラ盤 "ABOUT A BOY" レビューとミニインタビュー)
・ニック・ホーンビィ(森田義信訳)『ソングブック』(新調文庫、2004年10月) (「マイナー・インシデント」 p.131-)
w「The World Of Badly Drawn Boy」(official) http://www.badlydrawnboy.co.uk/ (最新情報)

Balls
・「レコード・コレクターズ」 2003年3月号(257号) (シングル紹介。独盤はB面がちがう。イエス特集「結成以前のメンバーの活動)

Bardens, Peter
・「MOJO」 2002年4月号(101号) (追悼記事。2002年1月2日逝去。)

Barrett, Syd
・「レコード・コレクターズ」 1993年03月号 (ピンク・フロイド特集: 紹介、ディスコグラフィ)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年2月号 (David Parker 著の記録本出版、新たに発掘された未発表録音集リリースのニュース)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年2月号 (ストーリー、ディスコグラフィ)
・「MOJO」 2001年11月号 (学生時代のスケッチ紹介)
・「MOJO」 2003年2月号(111号) (ケヴィン・エアーズ "Singing A Song In The Morning" シド・バレット参加バージョン正式発掘のニュース)

Barry, John
・「RECORD COLLECTOR」 2001年6月号 (映画音楽作曲家としてのバイオグラフィ、1965年〜1995年の間のディスコグラフィ)
・「MOJO」 2001年12月号 (60年代までの活動について。ボブ・スタンレー執筆)

Beach Boys, The
・「レコード・コレクターズ」  1988年10月号 (特集)
・「レコード・コレクターズ」  1988年11月号 (特集)
・「RECORD COLLECTOR」 2000年5月号 ("SMILE" に関する証言集)
・「レコード・コレクターズ」 2001年8月号 (レアトラック集 "HAWTHORNE, CA" 紹介&曲目掲載、改訂版CDの従来盤とのちがい)
・「MOJO」 2002年2月号(99号) (出なかったレコード特集: "SMILE"、1967年。架空曲目解説)
・「RECORD COLLECTOR」 2002年2月号(270号) ("PET SOUNDS"特集記事。制作過程分析、キャロル・ケイ・インタビュー、フィルム他)

Beachwood Sparks
・「MOJO」 2001年11月号 (紹介記事)

Beatles, The
・Max Wilk 『YELLOW SUBMARINE』(1968年10月)  (映画のノベライゼーション)
・秋山邦晴「ビートルズと現代音楽 快的混沌状態の耳きき」、「美術手帖」1969年2月号)(ロンドン滞在時に発売に遭遇した2枚組 "THE BEATLES" について)
・ジュリアス・ファスト 『ビートルズ』 (角川文庫、1972年10月初版、原著は1968年刊) (伝記。名高いけど値段も高かったH・デヴィス本の代わりに、これで勉強しました。)
・「ビートルズ来日10周年記念パンフレット」 1976年 (表紙紛失のため、正確なタイトル不明。ソロを含むカタログ、年表、曲索引、エッセイ。東芝EMI・編の販促物)
・「ロッキング・オン」 1981年3月号(72号) (ポール・マッカートニーへのインタビュー。キャピトルによる再編集について。"HELP!" にケン・ソーンの音楽は入れたくなかった。翻訳記事のようだが、記名なし。)
・松本常男 『ビートルズ海賊盤事典』 (講談社文庫、1985年10月初版) (海賊盤リスト。曲名索引付きなので、未発表曲、未発表録音の資料になる。)
・「レコード・コレクターズ」  1989年03月号  (レコーディング・セッション)
・「レコード・コレクターズ」  1993年10月号  (特集: 『サージェント・ペ゜ーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』、赤盤・青盤のCD化)
・「レコード・コレクターズ」  1994年01月号  (特集: 『プリーズ・プリーズ・ミー』、映画『バックビート』)
・「レコード・コレクターズ」  1994年01月号  (特集: 『ラバー・ソウル』)
・「レコード・コレクターズ」  1995年02月号  (特集: 『ウィズ・ザ・ビートルズ』、『ライヴ・アット・ザ・BBC』、BBCプロデューサーへのインタビュー)
・「レコード・コレクターズ」  1995年07月号  (特集: 『イエロー・サブマリン』)
・「MOJO」 1995年10月号(20号) (アイヴァー・カトラー・インタビュー。ジョン・レノン、"MAGICAL MYSTERY TOUR" について)
・「レコード・コレクターズ」  1995年12月号 (『アンソロジー1』紹介)
・「レコード・コレクターズ」  1996年01月号  (特集: 『ア・ハード・デイズ・ナイト』、『アンソロジー』プロジェクト)
・「レコード・コレクターズ」  1996年03月号  (『アンソロジー2』紹介)
・「MOJO」 1996年3月号(28号) (1966年の来日時に滞在していたヒルトンホテルでの絵画制作の記録)
・「レコード・コレクターズ」  1996年04月号  (特集: 『リヴォルヴァー』)
・「レコード・コレクターズ」  1996年09月号 (「トゥモロウ・ネヴァー・ノウズ」別ミックス発見)
・「レコード・コレクターズ」  1996年10月号 (ビデオ版『アンソロジー』紹介)
・「レコード・コレクターズ」  1996年11月号  (特集: 『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』、クリス・トーマスへのインタビュー、『アンソロジー』プロジェクト)
・「レコード・コレクターズ」  1996年12月号  (『アンソロジー』プロジェクト)
・「レコード・コレクターズ」 2001年2月号 (編集盤 "THE BEATLES 1" を音処理の面から積極評価。なるほどと思う観点多々あり。)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年11月号(267号) (1968年の "THE BEATLES" の背景、制作経過、添付ポスター解説など)
・「MOJO」 2002年6月号(103号) (Dr. Robert R. Hieronimus "INSIDE THE YELLOW SUBMARINE" の紹介)
・「RECORD COLLECTOR」 2002年6月号(274号) (ロイヤル・バラエティ・パフォーマンスの50年。1963年11月4日の出演について)
・「レコード・コレクターズ」 2002年10月号(250号) (ハンター・デイヴィス著『ザ・クオリーメン ジョン・レノンの記憶』紹介)

Beck, Jeff
・「ロッキング・オン」 1981年1月号(70号) (インタビュー。これまでのキャリアを振り返る。「ROLLING STONE」誌からの翻訳)
・「レコード・コレクターズ」  1989年05月号 (特集)

Ben & Jason
w「BEN & JASON」(official)  http://www.benandjason.com/ (英語サイト。最新情報、ディスコグラフィ、ライヴ情報など)

Beresford, Steve
・Gazeete4編 『モンド・ミュージック2001』(アスペクト) (1999年3月1日発行)  (インタビュー)

Berio, Luciano
・「ミュゼ」 44号(2003年7月20日発行) (追悼記事)

Bevis Frond, The
・「MOJO」 2001年7月号 ("VALEDICTORY SONGS" 評。ニック・サロマンへのミニインタビュー)

Bevoir, Paul
・「モード」  2号(1993年冬) (お気に入りのレコード5選)

Birkin, Jane
・「WAVE」 28号(1991年3月) (特集: インタビュー、フィルモグラフィ、ディスコグラフィ、紹介)

Bitova, Iva
・『ステップ・アクロス・ザ・ボーダー』パンフレット(1991年) (1990年12月来日時のインタビュー)
・「ミュゼ」 43号(2003年5月20日発行) (紹介記事。最新アルバム "j.h." について。)

Blackmore, Richie
・「RECORD COLLECTOR」 1998年8月号(228号) (60年代のセッションについてのインタビュー。ディスコグラフィ。)

Blake, Tim
・「フールズ・メイト」 15号(1981年1月) (1979年4月7日に行われたインタビュー: エッグ・レーベル、"NEW JEALSALEM"、ゴングについて。8号に掲載されたものの再録)
→ Gong

Bleckmann, Theo
・「アウト・ゼア」 8号(2001年冬号、2001年11月発売) (「MUSICIAN'S FILE #015」 紹介文、アンケート回答)

Blegvad, Peter
・「フールズ・メイト」 13号(1980年8月) (1977年10月と1978年9月に行われたピーター・ブレッグバッドへのインタビュー)
・「MOJO」 1996年1月号(26号) ("JUST WOKE UP" 収録曲のなかから、本人による好きな一節の紹介と解説)
・「レコード・コレクターズ」 1998年11月号 (スラップ・ハッピー特集: ピーター・ブレッグバッドへのインタビュー、ディスコグラフィ、ソロ活動)
・「バウンス」 2000年7月号 (「東京の休日 第一回 スラップ・ハッピー@吉祥寺」 ピーター・ブレッグバッドの文と写真)
・「マップ」 3号(2002年8月発売) (イラストレーターとしての作品紹介とインタビュー)
w「LEVIATHAN」(official) マンガ作品の公式サイト http://www.leviathan.co.uk/
w「Discography: Peter Blegvad」(fan) http://idiot-dog.com/music/blegvad.peter/ (John Relph氏によるディスコグラフィ)
→ Slapp Happy

Bloosom Toes
・「ポップ・インズ」 1号(1990年07−08月)  (紹介)

Blunstone, Colin
・「レコード・コレクターズ」 2002年4月号(243号) (2002年2月1日収録のコリン・ブランストーン&ロッド・アージェントへのインタビュー)
・「CDジャーナル」 2002年4月号 (コリン・ブランストーン&ロッド・アージェントへのインタビュー)

Bonzo Dog Band
・Paul Babb/Gay Owen著 『BONZO: The Life and Work of George Studdy』 1988年8月 (バンド名の由来となった漫画についての研究書)
・「レコード・コレクターズ」  1995年11月号 (特集: 紹介、ディスコグラフィ)
・佐藤泰平 「セロ弾きのゴーシュ私見」(1982年1月初出) 『宮沢賢治の音楽』(1995年3月)に収録 (「Hunting Tigers Out In "Indiah"」 原曲を紹介)
・「ストレンジ・デイズ」 2000年6月号 (ニール・イネスへのインタビュー、ディスコグラフィ)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年2月号 (レッグス・ラリー・スミスへのインタビュー。ボンゾ・ドッグ・バンド・トリビュートアルバムについて)
・「レコード・コレクターズ」 2001年4月号 (ニール・イネスへのインタビュー。2001年2月3日、滞日中の西新宿のホテルで収録)
・「レコード・コレクターズ」 2002年10月号(250号) (伝記本 "GINGER GEEZER" 紹介)

Booker T. And The MG's
・「MOJO」 2001年8月号 (ヒストリー記事)

Bowie, David
・Walter Tevis 『THE MAN WHO FELL TO EARTH』 1963年発表 (デヴィッド・ボウイ主演映画の原作。1976年8月に映画公開に合わせて発売されたペーパーバック版)
・「ロッキング・オン」 1977年4月号(27号) (アルバム "LOW" の岩谷宏による訳詞・大意。)
・「ロッキング・オン」 1978年9月号(41号) (1978年6月5日、東京プリンスホテルで収録されたケイト・ブッシュへのインタビューで、「ボウイは私のグレイトヒーローです」と発言。)
・「ロッキング・オン」 1979年3月号(47号) (渋谷陽一によるインタビュー。映画、ケニヤ滞在、イーノとフリップについて。来日時のカラー写真4葉。1978年12月5日、東京、ホテル・ニューオータニで収録。)
・「ロッキング・オン」 1981年1月号(70号) ("SCARY MONSTERS" 本人による全曲解説。翻訳と思われるが出典不明。)
・「フールズ・メイト」 15号(1981年1月) (ブライアン・イーノへのインタビュー: デヴィッド・ボウイとの共作について。8号に掲載されたものの再録)
・「ロッキング・オン」 1981年2月号(71号) (インタビュー。舞台「エレファント・マン」出演、アルバム "SCARY MONSTERS"、参加メンバーについて。「ROLLING STONE」誌からの翻訳)
・「グゥ GOUT」 創刊号(松文社、1983年6月30日発行) (映画「戦場のメリークリスマス」特集。ロケ地、ラロトンガ島でのインタビュー。太田蛍一、丸尾末広らのイラストを配したグラフ構成。)
・「グゥ GOUT」 創刊号(松文社、1983年6月30日発行) (映画「戦場のメリークリスマス」特集。鋤田正義氏へのインタビュー。撮影話。サイン入りジャケットコレクション。)
・「レコード・コレクターズ」  1990年04月号 (特集: ディスコグラフィ、アルバム未収録曲、関係者名鑑、ブートに見るライヴの変遷)
・デイヴ・トンプソン著(野間けい子・訳) 『デヴッド・ボウイ大百科』(CBSソニー出版、1990年5月発行) (ライヴ記録、楽曲リスト、ディスコグラフィ、出演映画リスト) 
・「UNCUT」 1999年10月号 (アルバム再発にあわせたヒストリー紹介、出演映画一覧、ブライアン・イーノへのインタビュー)
・「RECORD COLLECTOR」  2000年05月号 (デイヴィー・ジョーンズ時代の紹介、当時の記事スクラップ)
・「RECORD COLLECTOR」 2000年10月号 ("BOWIE AT THE BEEB" 収録セッション解説)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年3月号 (ベルリン三部作 "LOW" / "HEROES" / "LODGER" について)
・「MOJO」 2002年7月号(104号) (デヴィッド・ボウイの変貌をテーマにした紹介記事、Bowie と Moby の合同インタビュー)
・「MOJO」 2002年7月号(104号) ("HEATHEN" 評とボウイへのミニインタビュー)
・「MOJO」 2002年7月号(104号) (ボウイによる "THE VELVET UNDERGROUND & NICO: DELUXE EDITION" 評)
・「レコード・コレクターズ」 2002年8月号(247号) ("ZIGGY STARDUST" 30周年記念盤特集。ディスコグラフィ、関連音源整理) 
w「Teenage Wildlife」(fan) http://www.teenagewildlife.com/ (英語サイト。ディスコグラフィ、活動歴、歌詞、最新情報)
w「DAVID BOWIE: Japanese Bowiephile Web」(fan) http://bowie.cside.tv/ (日本語ファンサイト。ディスコグラフィ、日本での雑誌記事、関連書籍紹介など)

Bowles, Paul
・「ミュゼ」 1号(1996年5月) (インタビュー、ディスコグラフィ、小説紹介)

Boyd, Joe
・「レコード・コレクターズ」 1994年04月号 (インタビュー)

Brady, Paul
・「レコード・コレクターズ」 2003年1月号(255号) (2002年9月3日渋谷にて収録のインタビュー。アルバム選。)

Brave Combo
・「3ちゃんロック」 1号(1988年) (紹介、ディスコグラフィ)

Brenston, Jackie
・「MOJO」 2002年3月号(100号) (1951年発売「Rocket "88"」 物語。)

Briggs, David
・「MOJO」 1996年1月号(26号) (追悼記事。ニール・ヤングのプロデューサー。1944年2月29日生まれ、1995年11月26日死去。)

Brinsley Shwartz
・「レコード・コレクターズ」  1990年03月号 (紹介とディスコグラフィ)

Brion, Jon
・「ミュゼ」 43号(2003年5月20日発行) (インタビュー。"PUNCH-DRUNK LOVE" サントラについて。)
・「キトゥン」 1号(2003年7月) (インタビュー、ディスコグラフィ、エヴァン・ダンドゥのブライオン観)

Brown, James
・「レコード・コレクターズ」 2003年9月号(264号) (全オリジナルアルバムジャケットのカラー写真掲載、ヒストリー、重要作紹介、シングル盤ディスコグラフィほか)

Brown, Pete
・「RECORD COLLECTOR」 2002年2月号(270号) (インタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2003年9月号(264号) (2003年5月23日、東京で収録したインタビュー。音楽に関わり始めたきっかけ、クリームとの共作、音楽活動について)

Bruce, Jack
・「MOJO」 1995年5月号(18号) (代表曲、名演12曲について、本人に訊く)
・「MOJO」 1995年10月号(20号) (ジミ・ヘンドリックス訪英についてのコメント)

Bruford, Bill
・「ロッキング・オン」 1979年7月号(51号) (竹場元彦による電話インタビュー。これまでの活動と新バンド Bruford について。)
・「ミュゼ」 30号(2001年3月) (高橋鮎生「poems all sizes第9回: ビル・ブラッフォードとの会話」 アースワークスについて )
・「レコード・コレクターズ」 2001年5月号 (2001年2月11日収録の来日インタビュー。発音はブルフォード、アースワークス、ジャズ観)

Bryars, Gavin
・「ミュゼ」 3号(1996年9月) (インタビュー)
・「ミュゼ」 43号(2003年5月20日発行) (自主レーベル「GB」設立の紹介)

Budd, Harold
・「グゥ GOUT」 創刊号(松文社、1983年6月30日発行) (芦川聡氏による書簡インタビュー。年表。)

Buffalo Springfield
・「MOJO」 2001年7月号 (4枚組ボックスセット評、スティファン・スティルスとニール・ヤングへのミニインタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2001年8月号 (特集: バイオグラフィ、背景、ディスコグラフィ、ボックス解説、R・フューレイ・インタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2001年10月 (バイオグラフィ後編)

Bunyan, Vasthi
・「MOJO」 2000年4月号 ("JUST ANOTHER DIAMOND DAY" 紹介とボブ・スタンリーによる最新インタビュー)
・「MOJO」 2003年2月号(111号) (ENGLISH ECCENTRICS特集。インタビュー。過去のこと、サイモン・レイモンドとの新作について。)
・「BALLAD」 2009年3月(1号) (インタビュー。"LOOKAFTERING" のカバーイラストをてがけた娘さんのウィン・ルイスとともに。)
w「VASHTI BUNYAN」(official)  http://www.anotherday.co.uk/ (英語サイト。活動年表、詞)

Burdon, Eric
・「レコード・コレクターズ」  1992年02月号 (インタビュー)

Bush, Kate
・「ロッキング・オン」 1978年9月号(41号) (渋谷陽一・松村雄策によるインタビュー。1978年6月5日、東京プリンスホテルで収録。)
・「ロッキング・オン」 1978年12月号(44号) (インタビュー。"LION HEART" 発売を控え、それまでの活動について。「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「ロッキング・オン」 1981年2月号(71号) (インタビュー。歌の源泉、"The Saxophone Song"、"The Kick Inside"、"The Infant Kiss"、"Room For The Life"、"Breathing" について。「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年6月号 (デビュー前のデモ録音について。現在確認されているデモ録音一覧)
・「MOJO」 2003年2月号(111号) (関係者へのインタビューで構成するバイオグラフィ記事。)

Buxter, Les
・『モンド・ミュージック2』 (1996年6月) (インタビュー)

Buzzcocks
・「MOJO」 2002年4月号(101号) (ハワード・デヴォート、ピート・シェリーへのインタビューをまじえたヒストリー記事)
・「RECORD COLLECTOR」 2002年4月号(272号) (シェリー/デヴォート・インタピュー)

Byron, Don
・「アウト・ゼア」 8号(2001年冬号、2001年11月発売) (平井玄「ジャズの記憶を横切るドン・バイロン」、紹介・評論)
 
 

Cabaret Voltaire
・「ロッキング・オン」 1981年10月号(79号) (インタビュー。アルバム "RED MECCA" 発売プロモーションについて。「SOUNDS」誌からの翻訳)

Can
・「フールズ・メイト」 19号(1981年12月) (ホルガー・シューカイへのインタビュー、カンの歴代ヴォーカリスト、後期カン、ロスコー・ジーとの出会いについて)
・「フールズ・メイト」 1982年09月号 (ホルガー・シューカイとイルミン・シュミットへのインタビュー、ヒストリー、メンバー紹介)
・「レコード・コレクターズ」 2000年6月号 (ディスコグラフィ、シュミット・シューカイ・カローリの証言構成によるヒストリー、ジャケット写真)
 →同誌2000年8月号に訂正記事 ("FUTURE DAYS" B面1曲目のタイトル "Spare A Light" →"Bel Air": ラベルとカバーで表記がちがっていたため。CDと同様、カバーに準じる。)
・「レコード・コレクターズ」 2000年7月号 (オリジナルアルバム未収録曲/バージョン、編集盤の紹介)
・「レコード・コレクターズ」 2002年2月号 (イルミン・シュミットのシングル "KAMASUTRA" 紹介。小山哲人氏の「私の収穫2001」)
・「MOJO」 2002年2月号(99号) (2001年11月17日に死去したミヒャエル・カローリの追悼文。ジュリアン・コープ執筆)
→Czukay, Holgar

Cale, John
・「ロック・マガジン」 1979年12月号 (インタビュー、ライヴレポート、スパイレーベルについて)
・「ミュゼ」 35号(2002年01月) (インタビュー。初期の実験的即興音楽集、最近の仕事について)
・堀家美沙子 『LONDON 1975 プログレ日記』(2003年6月19日発行)
  - 1975年5月11日、ロンドン「シアター・ロイヤル、ドゥルーリィ・レーン」ライヴレポート, p.50)
  - (1975年11月20日、ロンドン「ニュー・ヴィクトリア・シアター」ライヴレポート, p.52)

Calloway, Cab
・「レコード・コレクターズ」  1号(1982年04月) (紹介、ディスコグラフィ)
・筒井康隆 「犯されるベティ」  『ベティ・ブープ伝』(1988年05月)に収録 (キャブ・キャロウェイ出演作品「ベティの家出(Minnie The Moocher)」1932年2月の紹介)
・「レコード・コレクターズ」  1995年01月号 (追悼記事)

Captain Beefheart
・「MOJO」 2001年4月号 (「Q」誌の広告で、"TROUT MASK REPLICA" ぬりえ)
・「MOJO」 2002年4月号(101号) (写真家アントン・コービンとU2のボノによる2001年収録のインタビュー。と言うか、単なる雑談)

Camel
・堀家美沙子 『LONDON 1975 プログレ日記』(2003年6月19日発行) 
  - (1975年5月4日、ロンドン「ラウンドハウス」ライヴレポート, p.30)
  - (1975年5月16日、ロンドン「コレッジ・オブ・ファッション」ライヴレポート, p.32)
  - (1975年6月21日、BBC-TV「Old Grey Whistle Test」出演視聴者レポート, p.34)
  - (1975年7月6日、ロンドン「ニュー(ロンドン)シアター」ライヴレポート, p.35)
  - (1975年7月12日、セントオルバンス「ワーズ(シティ・ホール)」ライヴレポート, p.37)
  - (1975年8月1日、ワトフォード「タウン・ホール」ライヴレポート, p.38)
  - (1975年8月3日、クロイドン「フェアフィールド・ホール」ライヴレポート, p.39)
  - (1975年8月9日、サウスエンド「カーサル」ライヴレポート, p.40)
  - (1975年8月16日、リバプール「スタディアム」ライヴレポート, p.41)
  - (1975年8月25日、モルヴァン「ウインター・ガーデン」ライヴレポート, p.42)
  - (1975年10月2日、ギルフォード「シビック・ホール」ライヴレポート, p.43)
  - (1975年10月17日、ロンドン「ロイヤル・アルバート・ホール」ライヴレポート/"A LIVE RECORD" に収められたロンドン・シンフォニイ・オーケストラとの共演による演奏。, p.45)
  - (1975年11月21日、ロンドン「ウォルサムストウ (NELP)」ライヴレポート, p.47)
  - (1975年12月18日、レディング「タウン・ホール」ライヴレポート, p.47)

Caravan
・「RECORD COLLECTOR」 2001年3月号 (新装発売CDに追加されるボーナストラックの紹介)
・「レコード・コレクターズ」 2002年4月号(243号) (2002年1月25日収録のパイ・ヘイスティングス&デイヴ・シンクレアへのインタビュー)
・堀家美沙子 『LONDON 1975 プログレ日記』(2003年6月19日発行)
  - (1975年3月9日、ロンドン「レインボウシアター」ライヴレポート p.15)
  - (1975年8月23日-24日、「レディング・フェスティバル」ライヴレポート p.64)

Carpenters
・「レコード・コレクターズ」 2003年5月号(260号) (長岡秀星インタビュー。"NOW AND THEN" ジャケット制作時の話。)

Carthy, Eliza
・「MOJO」 1996年3月号(28号) (インタビューをまじえた紹介記事)
・「MOJO」 2001年7月号 (ミニインタビュー。近況、好きなレコードはウォンブルズ、子供のとき初めて買ったレコードはクィーン等)

Carthy, Martin
・「MOJO」 2001年4月号 (4枚組+CD-ROMボックスセット "THE CARTHY CHRONICLES" 紹介とミニ・インタビュー)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年4月号 (4枚組+CD-ROMボックスセット "THE CARTHY CHRONICLES" 紹介。曲目リスト)

Cassiber
・「フールズ・メイト」 25号(1983年2月) (活動史)

Clash, The
・「ロッキング・オン」 1981年4月号(73号) (ジョー・ストラマーへのインタビュー。アルバム "SANDINISTA!" 批判に答える、101'ersの編集盤計画など。「SOUNDS」誌からの翻訳)

Cluster
・「花形文化通信」  1996年07月号 (コンサート評)

Chance, James
・「MOJO」 1995年5月号(18号) (ミニインタビュー。活動再開について。)

Chapman, Roger
・「レコード・コレクターズ」  1991年08月号 (紹介とディスコグラフィ)

Cherry, Don
・「ロック・マガジン」 15号(1978年08月) (ペンデレッキとの共作 "ACTIONS" のライナー翻訳。ヨアヒム・ベーレントの解説とペンデレッキへのインタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2001年6月号 (連載「Jazzmen at Festivals in Europe」第15回 「ベルリン・ジャズターゲ 1968」。写真とレポート)
・「レコード・コレクターズ」 2001年12月号 (連載「Jazzmen at Festivals in Europe」。ペンデレッキとの共作 "ACTIONS" が録音された1971年10月17日、ドナウエッシンゲンでのスナップ)

Chicago
・「タイトル」 2003年4月号 (「デザインマニアなCD案内。」特集。ロゴをジャケットにしていることについて、インタビュー)

Chusid, Irwin
・「マップ」 2号(2001年7月10日発行) ("SONGS IN THE KEY OF Z" 著者アーウィン・チュージッドへのインタビュー)

Clash, The
・「ロッキング・オン」 1979年3月号(47号) (ミック・ジョーンズへのインタビュー。"GIVE'EM ENOUGH ROPE!" 収録曲一問一答。「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「ロッキング・オン」 1979年12月号(56号) (USツアーレポート。証言を含む。「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「ロッキング・オン」 1980年5月号(61号) (インタビュー。アルバム "LONDON CALLING"、マイキー・ドレッドとの共作について、「SOUNDS」誌からの翻訳)

Cockburn, Bruce
・「レコード・コレクターズ」 1991年11月号 (第1回・70年代編)
・「レコード・コレクターズ」 1991年12月号 (第2回・80〜90年代編)

Cocker, Joe
・藤子不二雄(我孫子素雄) 「マンガニカ 第50回/幻のギター」 「COM」 1971年12月号 (イラスト・エッセイ)

Cohen, Leonard
・「MOJO」 2001年11月号 (インタビュー)

Coleman, Ornette
・「ジャズ」 1975年4月号(32号) (ディスコグラフィ: ジャケット写真、原盤番号、演奏者、曲目)

Collins, Shirley
・「MOJO」 2003年2月号(111号) (4枚組ボックスセット "WITHIN SOUND" の紹介とミニインタビュー)
w「THE SHIRLEY COLLINS PAGE」(offician)  http://www.shirleycollins.com/ (英語サイト。バイオグラフィ、ディスコグラフィなど)

Comelade, Pascal
・「ミュゼ」 2000年5月号(26号) (インタビュー)

Cooper, Alice
・「ロッキング・オン」 1977年8月号(29号) (アルバム "LACE AND WHISKEY" の滑川海彦による訳詞・大意)

Covington, Julie
w「THE JULIE COVINGTON WEBSITE」 (un-official)  http://www.thebeautifulchanges.co.uk/ (活動歴、写真切り抜き帖、ディスコグラフィは工事中。)

Coxhill, Lol
・「MOJO」 1995年10月号(20号) (ジミ・ヘンドリックス訪英についてのコメント。トニー・ナイツ・チェスメン時代の話。)
・レイ・デイヴィス 『エックス・レイ』(TOKYO FM出版、1996年4月) p.69-p.73 (デイヴ・ハント・バンド時代の回想)
w「LOL COXHILL」 (unofficial)  http://www.shef.ac.uk/misc/rec/ps/efi/mcoxhill.html (活動歴、ディスコグラフィ。シェフィールド大学Web内 "European Free Improvisation Pages" の一部)

Credence Clearwater Revival
・「RECORD COLLECTOR」 2002年1月号(269号) (ボックスセット解説、ジョン・フォガティへのインタビュー)

Cropper, Steve
・「MOJO」 1996年3月号(28号) (演奏参加曲10選についてインタビュー)

Crosby, Stills, Nash & Young
・「レコード・コレクターズ」 1992年02月号 (特集: 評伝、ディスコグラフィ、ソロ作品ディスコグラフィ、アルバム未収録音源)
・「MOJO」 2002年6月号(103号) (ロサンゼルスでのライヴレポート。演奏曲目付き。)
・「レコード・コレクターズ」 2002年6月号(245号) (2002年4月1日、ロサンゼルスでのライヴレポート)

Cunningham, David
・「フールズ・メイト」 12号(1980年5月) (フライング・リザーズ発売にあたり、ビクターが用意したプレスリリースを転載)
・「ロック・マガジン」 32号(1980年7月) (インタビュー。音楽活動歴、フライング・リザーズを含む活動一般について。途中で、記事の雰囲気が変わるので、複数の記事を混ぜているような気がする。)
・「フールズ・メイト」 13号(1980年8月) (フライング・リザーズについてのインタビュー。サスピションズという変名でのリリースがあった、らしい。)
・「WAVE」 29号(1991年6月) (マイケル・ナイマンとの仕事についてのインタビュー)

Curved Air
・堀家美沙子 『LONDON 1975 プログレ日記』(2003年6月19日発行) (1975年10月19日、ロンドン「ラウンドハウス」ライヴレポート, p.77)

Cutler, Ivor
・「MOJO」 1995年10月号(20号) (インタビュー。ジョン・ピール、30代で詩作を始めたこと、ジョン・レノン、"MAGICAL MYSTERY TOUR"、ロバート・ワイアットについて)
・「MOJO」 2002年6月号(103号) (Kathryn Williams が語る人生を変えた一枚。Ivor Cutlerの1976年作  "JAMMY SMEARS")

Cyrkle, The
・「レコード・コレクターズ」 2002年6月号(245号) (リイシューアルバムガイド p.52。"THE MINX ORIGINAL SOUNDTRACK" の曲目)

Czukay, Holgar
・「フールズ・メイト」 19号(1981年12月) (インタビュー、カンの歴代ヴォーカリスト、後期カン、ロスコー・ジーとの出会いについて)
・「フールズ・メイト」 1982年09月号 (1982年6月20日・東京でのインタビュー、ディスコグラフィ)
→Can

D'alessio, Carlos
・「ミュゼ」 1号(1996年5月) (紹介)

Davis, Miles
・「ジャズ」 1975年1月号(29号) (ディスコグラフィ: ジャケット写真、原盤番号、演奏者、曲目)

Damon & Naomi
・「Ptolemaic Terrascope」 23号(1997年7月) (インタビュー: Galaxy 500、Pierre Etoile、クレイマーとの作業、日本でのライヴ、Magic Hourについて)

Dantalian's Charriot
・ジェニー・フェビアン/ジョニー・バーン 『グルーピー』(1969年発表/角川文庫、1980年) (実録内幕暴露小説に、「トランスファー・プロジェクト」として登場。Family の項参照)

Davies, Dave
・「RECORD COLLECTOR」 2002年2月号(270号) (インタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2003年4月号(259号) (2003年2月20日収録の電話インタビュー。ソロアルバム "BUG" について)
→ Kinks, The

Denny, Martin
・「3ちゃんロック」 1号(1988年) (マーティン・デニー・コレクター池田但氏へのアンケート)

Denny, Sandy
・北中正和 「ぼくの愛する女性シンガーたち」 『アローン・トゥゲザー ロックの扉を通って』 而立書房 1976年7月 (「ニューミュージックマガジン」1974年3月号掲載文より)

Derbyshire, Delia
・「MOJO」 2001年9月(94号) (追悼記事)
w「DELIA DERBYSHIRE」(official) http://www.deliaderbyshire.com/

Devo
・五輪真弓「カリフォルニアの星くずたちよ」 1978年1月発表 『動かない時計』(1978年10月)に収録 (1977年7月頃、L.A.の「スターウッド」で、ディーヴォと遭遇。「赤ん坊の仮面をかぶり、マイナーを歌う」)
・「ロッキング・オン」 1979年4月号(48号) (イギリスツアーのレポートとインタヒュー。「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「ロッキング・オン」 1979年8月号(52号) (来日インタビュー。アメリカ、プロデューサー、カバーを収録することについて)

Dexys Midnight Runners
・「RECORD COLLECTOR」 2000年9月号 (ケヴィン・ローランドへのインタビュー)
・「MOJO」 2000年9月号 (ケヴィン・ローランド、ケヴィン・アーチャーへのインタビュー)
・「RECORD COLLECTOR」 2002年4月号(272号) (アルバム "DON'T STAND ME DOWN" 特集。インタビュー。)
・「MOJO」 2002年5号(102号) ("DON'T STAND ME DOWN" 再発レビューと発売に際してのミニインタビュー)

Dickson, Ian photographer
・「レコード・コレクターズ」 2003年6月号(261号) (インタビュー。富岡秀次「ブリティッシュロックの肖像」。2003年4月12日収録)

Doctors Of Madness
・「レコード・コレクターズ」 2003年8月号(263号) (リチャード・ストレンジへのインタビュー。2003年4月21日、新宿にて収録。)

Donovan
・「ミュージック・ライフ」編『ロック・アーティスト・インタビュー集』 1973年7月 (1967年2月号、1970年6月号より。ファンタジーについて、子供の歌について等々。)
・北中正和 「ドノヴァンのファンタジーと現実」 『アローン・トゥゲザー ロックの扉を通って』 而立書房 1976年7月 (1970年5月、1970年6月発表の雑誌掲載記事をまとめたもの)
・佐々木昭一郎 「自分のスタイルを持つ」 『創るということ』(1982年) p.44−p.45 (ドラマ『紅い花』のオープニングにドノヴァンの"The River" を使用したことについて)
・「川崎市市民ミュージアム Cinematique (1)/ケン・ローチ回顧展」 1994年11月 (『夜空に星のあるように』紹介)
・「ポップ・インズ」 8号(1991年09−10月)  (紹介、ディスコグラフィ)
・「レコード・コレクターズ」 1994年07月号 (特集: 紹介、ディスコグラフィ)
・「レコード・コレクターズ」 1994年08月号 (特集: インタビュー、アルバム未収録曲/ヴァージョン)

Downliners Sect
・「レコード・コレクターズ」 2001年1月号 (ドン・クレインとキース・グラントへのインタビュー)

Driscoll, Julie (Tippetts, Julie)
・「MOJO」 2000年9月号 (1965年のイギリス特集: ジュリー・ドリスコールの活動録、ブライアン・オーガーへのインタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2001年6月号 (連載「Jazzmen at Festivals in Europe」第15回 「ベルリン・ジャズターゲ 1968」。写真とレポート)

Duhan, Johnny
・「レコード・コレクターズ」 2003年8月号(263号) (自伝小説 "THERE IS A TIME" 書評。アイルランドの60年代の音楽シーンについてのエピソード。)

Durutti Column, The
・「フールズ・メイト」 25号(1983年2月) (作品案内)
・「フールズ・メイト」 35号(1984年3月) (インタビュー)
・「ROUGH TRADE」 17号(1984年春) (鈴木博文による紹介)
・「What Next?」 1984年10月号 (インタビュー: 1984年4月28日、ミュージック・エパーヴに出演時のもの)
・「RECORD COLLECTOR」 2002年2月号(270号) (インタビュー。アルバム "REBELLION" 発売に際して。)

Dury, Ian
・「MOJO」 2000年5月号 (3月27日死去に対する追悼記事)
・「RECORD COLLECTOR」  2000年05月号 (1999年暮れに行われたインタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2001年6月号 (特集: バイオグラフィ、ディスコグラフィ、アルバム未収録曲紹介)

Dylan, Bob
・「RECORD COLLECTOR」 2002年4月号(272号) (1965年の英国ツアー特集。行動録、交流、ディスコグラフィなど)
・「レコード・コレクターズ」 2003年1月号(255号) (「ローリングサンダーレビュー」特集。関連盤解説、全行程、演奏曲目)
・ニック・ホーンビィ(森田義信訳)『ソングブック』(新調文庫、2004年10月) (「窓からはい出せ」 p.67-)
 
 

Edmunds, Dave
・「レコード・コレクターズ」 1990年03月号 (紹介とディスコグラフィ)

Electric Eels, The
・「RECORD COLLECTOR」 2001年3月号 (紹介記事、ディスコグラフィ)

Ellis, Steve
・「RECORD COLLECTOR」 1998年8月号(228号) (70年代以降の活動についてのインタビュー。ディスコグラフィ。)
→ Love Affair

Emerson, Keith
・「ロッキング・オン」 1981年4月号(73号) (インタビュー。デビューまでの活動、エマーソン・レイク&パーマーの解散について。翻訳記事のようだが、記名なし。)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年9月号(265号) (インタビュー: 初期の活動、セッション活動について)

Emerson, Lake & Palmer
・「レコード・コレクターズ」 2001年11月号 (特集: 活動歴、ディスコグラフィ、レアトラック整理、ソロ活動、マンティコア作品リスト。)

Eno, Brian
・「ロック・マガジン」 4号(1976年10月) (インタビュー: 801、オブスキュア・レーベル、オブリック・ストラテジーズについて)
・「ロック・マガジン」 13号(1978年04月) ("BEFORE AND AFTER SCIENCE"特集。自筆略歴、ディスコグラフィ、イーノとピーター・シュミットのエッセイ)
・「ロック・マガジン」 15号(1978年08月) (ポーツマス・シンフォニア "PLAYS THE POPULAR CLASSICS" のライナー翻訳。)
・「ロッキング・オン」 1980年5月号(61号) (インタビュー。ロックへの興味喪失、「アイロニックなもの」と「誠実なもの」。「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「フールズ・メイト」 15号(1981年1月) (インタビュー: オブリック・ストラテジーズ、デヴィッド・ボウイとの共作、ロキシー・ミュージック、ニューウェイヴについて。8号に掲載されたものの再録)
・ブライアン・イーノ 「音楽論 状況論」 「フールズ・メイト」 16号(1981年3月) (ニューヨークでの活動についてのエッセイ。ディスコグラフィ付。)
・「ロッキング・オン」 1981年6月号(75号) (インタビュー。"MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTS" におけるアフリカ音楽への接近について。「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「ロッキング・オン」 1981年12月号(81号) (インタビュー。ガーナ滞在、トーキング・ヘッズ "REMAIN IN LIGHT" での役割、パンクとノンミュージシャンについて。翻訳記事だが記名なし。)
・ブライアン・イーノ+ラッセル・ミルズ 『MORE DARK THAN SHARK』(1986年) (イーノ作品について、イーノの歌詞とミルズの絵画を組み合わせた作品集。作品目録を記載)
・永井宏 「ブライアン・イーノの明るい部屋」 『マーキュリー・シティ』(1988年7月)に収録 (ビデオ作品『THURSDAY MORNING』への参加についてのエッセイ)
・「ロッキング・オン・ジャパン」 1号(1988年10月) (ラッセル・ミルズとの共著 "MORE DARK THAN SHARK" 紹介)
・「産経新聞」 1989年08月12日・夕刊 (展覧会「サウンド&ライト」の紹介記事、インタビュー。展覧会は、神戸・XEBECホールで、1989年8月19日〜27日に開催)
・エリック・タム 『ブライアン・イーノ』(小山景子・訳、水声社) 1994年5月初版 (ブライアン・イーノに関する研究論文。作品分類、作家としての哲学など。原著は、1989年出版)
・エリック・タム 『BRIAN ENO: HIS MUSIC AND THE VERTICAL COLOR OF SOUND』 1995年 (1989年初版本の改訂版。90年代の作品について、短いメモが追加されている。)
・片岡義男「世界の各地はどこもみなエキゾチックか 真にエキゾチックなのは、自分だけではないのか」『音楽を聴く』(1998年11月)に収録 (P.192-193、『AMBIENT 1 MUSIC FOR AIRPORTS』に言及)
・「UNCUT」 1999年10月号 (デヴィッド・ボウイとの共作についてのインタビュー)
・「ストレンジ・デイズ」 2000年6月号 (オブスキュア/アンビエント関連のディスコグラフィ、レーベル・ストーリー、アーティスト紹介)
・「MOJO」 2001年5月号 (プロデューサー100人特集。プロデューサーとしてのインタビュー)
w「THE NERVE NET PAGE」(fan)  http://www.nervenet.info/  (メーリングリストを元にした情報サイト。ディスコグラフィが充実しています。)
w「BRIAN ENO HOME - EnoWeb」(fan)  http://music.hyperreal.org/artists/brian_eno/ (イーノに関するさまざまな記事を収録しています。)
→ Roxy Music
→ Fripp & Eno
→ Obscure Records
→ Ambient Records

Ensemble Modern
・「ミュゼ」 3号(1996年9月) (インタビュー、ディスコグラフィ)

Entwistle, John
・「レコード・コレクターズ」 2002年9月号(249号) (2002年6月28日死去に際しての追悼記事。犬伏功氏による)
・「レコード・コレクターズ」 2002年11月号(251号) (ディスコグラフィ)

→ The Who

Esquivel, Juan Carcia
・「MOJO」 2002年3月号(100号) (2002年1月3日、83歳で逝去。追悼記事。)

Etron Fou Leloublan
・「アークエンジェル」 4号(1996年5月) (1996年2月4日、東京・新宿でのフェルディナン・リシャール・インタビュー、活動史、ディスコグラフィ)

Evans, Bill (pianist)
・「ジャズ」 1976年1月号(42号) (ディスコグラフィ: ジャケット写真、原盤番号、演奏者、曲目)
 

Faces
・「レコード・コレクターズ」 1988年05月号 (特集)

Fad Gadget (Frank Tovey)
・「MOJO」 2002年6月号(103号) (追悼記事)
・「RECORD COLLECTOR」 2002年6月号(274号) (追悼記事。Frank Tovey、2002年4月3日死去。享年45歳。)

Fahey, John
・「MOJO」 2001年4月号 (追悼記事)

Fairport Convention
・北中正和 「フェアポート、スティーライ、リンディスファーン」 『アローン・トゥゲザー ロックの扉を通って』 而立書房 1976年7月 (1974年夏/1975年秋 書き下ろし)
・「インズ(ポップ・インズ)」」 24号(1989年6−7月) (紹介とディスコグラフィ)
・「レコード・コレクターズ」 1991年05月号 (紹介とディスコグラフィ)
・「MOJO」 1995年10月号(20号) (ジミ・ヘンドリックス訪英についてのコメント。サイモン・ニコル、アシュレイ・ハッチングス、リチャード・トンプソンによる。)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年6月号 (リチャード・トンプソン在籍時の活動について。ディスコグラフィ)

Fairwheather Low, Andy
・「レコード・コレクターズ」 2002年6月号(245号) (インタビュー。2002年3月29日、東京で収録)

Faithful, Marianne
・「MOJO」 2002年3月号(100号) ("KISSIN TIME" レビューとミニインタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2002年5月号(244号) (特集。足跡、アルバムガイド、アルバム未収録曲紹介)
・「MOJO」 2002年5号(102号) (ロンドン「バービカン・ホール」でのコンサート評。セットリスト付)

Falkner, Jason
・「jem」 6号(1996年秋) (紹介)
・「ストレンジ・デイズ」 2号(1999年11月) (インタビュー、参加作品紹介)

Fame, Georgie
・「レコード・コレクターズ」 1991年05月号 (インタビュー)
・「モード」  1号(1993年秋) (お気に入りのレコード5選)
・「レコード・コレクターズ」 1995年11月号 (インタビュー)

Family
・ジェニー・フェビアン/ジョニー・バーン 『グルーピー』(1969年発表、邦訳・佐和誠/角川文庫、1980年11月) (実録内幕暴露小説に「リレーション」として登場。資料にならず、翻訳も妙なキワモノ。)
・「レコード・コレクターズ」 1991年08月号 (紹介とディスコグラフィ)
w「STRANGE BAND: the Family Home Page」(fan)  http://members.aol.com/songforme/ (ディスコグラフィ、ライヴ記録、記事再録、歌詞など)

Farr, Gary
・「MOJO」 2002年2月号(99号) (名盤紹介。"ADDRESSED TO THE CENSORS OF LOVE"、1973年)

Federals, The
・「レコード・コレクターズ」 2003年3月号(257号) (シングル、アルバム紹介。イエス特集「結成以前のメンバーの活動)

Ferry, Bryan
・「ロック・マガジン」 5号(1976年12月) (紹介、ディスコグラフィ、参加メンバー紹介)
・「ロッキング・オン」 1977年8月号(29号) (アルバム "IN YOUR MIND" の岩谷宏による訳詞・大意。明日野雄二の筆名で。)
・「ロッキング・オン」 1977年8月号(29号) (1977年6月5日、東京・新宿厚生年金会館でのコンサート評。斉藤陽一撮影の写真とともに。)
・「ロッキング・オン」 1979年1月号(45号) (インタビュー。ソロアルバム "THE BRIDE STRIPPED BARE"、ロキシー・ミュージック再編成について。 「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「ロッキング・オン」 1981年3月号(72号) (インタビュー。「ロキシー・ミュージックは、レパートリー劇団のようなものだった。」 翻訳記事のようだが、記名なし。)
・「MOJO」 2002年5号(102号) ("FRANTIC" レビューと発売に際してのミニインタビュー)

Field Mice, The
・「アフター・アワーズ」 8号(1999年3月−4月号) (ベスト盤発売に際してのインタビュー)

Fifty Foot Horse
・「Ptolemaic Terrascope」 23号(1997年7月) (インタビュー)

Fisher, Morgan
・「ROUGH TRADE」 12号(1982年10月) (紹介)
・モーガン・フィッシャー 「スロー・ミュージック」 「ROUGH TRADE」 15号(1983年06月)に掲載
・「インズ」 20号(1988年10−11月) (アンビエント作品についてのインタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 1996年09月号 (モット・ザ・フープル時代についてのインタビュー)

Flora, Jim
・「MOJO」 2001年4月号 (1950年代のRCA盤のカバーイラストをてがけたイラストレーター/デザイナーへのインタビュー)

Fontaine, Brigitte
・「MOJO」 2002年4月号(101号) (ステレオラブと共演したロイヤル・アルバート・ホールでのライヴレポートと演奏曲目)

49 Americans, The
・Gazeete4編 『モンド・ミュージック2001』(アスペクト) (1999年3月1日発行)  (アンドリュー・ブレナー Andrew Brenner へのインタビュー。)

Foxx, John
・「RECORD COLLECTOR」 2001年9月号(265号) (インタビュー: ソロアルバムについて)

Frampton, Peter
・「RECORD COLLECTOR」 2001年4月号 (インタビュー。ハード、ハンプル・パイ、ソロ活動について)

Franklin, Aretha
・「MOJO」 2002年5号(102号) (プロデューサー Jim Dickinson へのインタビュー)

Free
・「RECORD COLLECTOR」 2000年3月号 (2000年4月17日発売の5枚組ボックスセット "SONGS OF YESTERDAYS" のニュース、曲目リスト)

Fricke, Florian
・「MOJO」 2002年4月号(101号) (追悼記事。2001年12月29日、57歳で逝去)

Fripp, Robert
・「ロッキング・オン」 1978年11月号(43号) (インタビュー前編。発売予定だったソロアルバム "THE LAST GREAT NEW YORK HEART THROB" 制作までの経緯。「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「ロッキング・オン」 1978年12月号(44号) (インタビュー後編。「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「ロッキング・オン」 1979年11月号(55号) (ニューヨーク「ザ・キッチン」でのライヴ評。ジョアンナ・ウォルトンの "Heroes" という曲以外について酷評。「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「ロッキング・オン」 1980年6月号(62号) (電話インタビュー。リーグ・オブ・ジェントルメンの結成と活動、"Drive to 1981" キャンペーン、エッセイ集出版の予定について。)
・「ロッキング・オン」 1981年2月号(71号) (デヴィッド・ボウイへのインタビュー記事に、補足証言あり。多面性、ニューヨークへの復帰について。「ROLLING STONE」誌からの翻訳)
・「ロッキング・オン」 1981年10月号(79号) (インタビュー。文化背景・社会構造と音楽、キング・クリムゾン再結成、ソロ活動の総括、パンクと自分のやりかたのちがいについて。)
・ロバート・フリップ 「ロバート・フリップの音錬金術」 「遊」 1991年05月号 ("Mystic Mirror's" というエッセイの翻訳らしい。滝本誠氏による注釈入り)
→ Fripp & Eno
→ King Crimson

Fripp & Eno
・堀家美沙子 『LONDON 1975 プログレ日記』(2003年6月19日発行) (1975年6月8日、ロンドン「パラディウム」ライヴレポート, p.51)
→ Eno, Brian
→ Fripp, Robert

Frith, Fred
・「ユリイカ 詩と批評」 1993年04月号 (インタビュー)
・『ステップ・アクロス・ザ・ボーダー』パンフレット(1991年) (インタビュー、ディスコグラフィ)
・「ロック画報」 8号(2002年5月11日購入) (インタビュー、パンクと1980年代初頭の日本のバンドについて)
→ Henry Cow
→ Massacre

Gainsbourg, Serge
・「スタジオ・ボイス」 1993年10月号 (特集: 紹介、インタビュー、ディスコグラフィ)
・「MOJO」 2001年1月号 (ヒストリー、ベックやモーマスらのコメント)
・「レコード・コレクターズ」 2003年8月号(263号) (シルヴィー・シモンズ『セルジュ・ゲンスブール ジタンのけむり ねじれた男への鎮魂歌』書評)

Gallo, Vincent
・「ミュゼ」 33号(2001年9月) (インタビュー: 初ソロアルバム "WHEN"、これまでのバンド活動について)

Gallway, Peter
・「インズ(ポップ・インズ)」」 26号(1989年10−11月) (インタビュー、ディスコグラフィ)

Gamble, Kenny & Huff, Leon
・「レコード・コレクターズ」 2003年1月号(255号) (高橋道彦「ラヴ・トレインに乗りこんで」第1回。ギャンブル&ハフへのインタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2003年2月号(256号) (高橋道彦「ラヴ・トレインに乗りこんで」第2回。ギャンブル&ハフへのインタビュー続)
・「レコード・コレクターズ」 2003年3月号(257号) (高橋道彦「ラヴ・トレインに乗りこんで」第3回。ギャンブル&ハフへのインタビュー続)
・「レコード・コレクターズ」 2003年4月号(259号) (高橋道彦「ラヴ・トレインに乗りこんで」第4回。ギャンブル&ハフへのインタビュー続)
・「レコード・コレクターズ」 2003年5月号(260号) (高橋道彦「ラヴ・トレインに乗りこんで」第5回。ギャンブル&ハフへのインタビュー続)
・「レコード・コレクターズ」 2003年6月号(261号) (高橋道彦「ラヴ・トレインに乗りこんで」第6回。ギャンブル&ハフへのインタビュー最終回)

Gang Of Four
・「ロッキング・オン」 1980年4月号(60号) (インタビュー。ファーストアルバム "ENTERTAINMENT!"発売後、初のイギリス国内ツアーについて。「SOUNDS」誌からの翻訳)

Gaye, Marvin
・「レコード・コレクターズ」 2002年1月号 ("LET'S GET IT ON: DELUXE EDITION" 紹介と解読)
 ・「レコード・コレクターズ」 2003年10月号(265号) (特集:ストーリー、音楽の変遷、ディスコグラフィ。リオン・ウォアの小特集。)

Geesin, Ron
・「ロック・マガジン」 15号(1978年08月) (ディスコグラフィ、kpm盤 "ELECTROSOUND" の自筆ライナー翻訳。)

Genesis
・「レコード・コレクターズ」 1991年01月号 (特集: ディスコグラフィ)
・堀家美沙子 『LONDON 1975 プログレ日記』(2003年6月19日発行) (1975年4月15日、ロンドン「エムパイア・プール、ウエムブリィ」ライヴレポート p.24)

Gentle Giant
・堀家美沙子 『LONDON 1975 プログレ日記』(2003年6月19日発行)  (1975年9月21日、ロンドン「ニュー・ヴィクトリア・シアター」ライヴレポート, p.72)

Gibb, Robin
・「MOJO」 2003年2月号(111号) (ENGLISH ECCENTRICS特集。ソロ活動についてのインタビュー)

Giles, Giles & Fripp
・「レコード・コレクターズ」 2002年1月号 (マイケル・ジャイルズ回顧録・前編。2001年11月6日収録の電話インタビュー。)
・「レコード・コレクターズ」 2002年3月号(241号) (マイケル・ジャイルズ回顧録・後編。キング・クリムゾン結成について。)
→ King Crimson

Gilmour, David
・「MOJO」 2002年3月号(100号) (ロンドン「ロイヤルフェスティバルホール」コンサート評、シド・バレット "Dominoes"等の演奏曲目。)
・「TITLE」 2006年5月号 (インタビュー。特集=ロックで旅するイギリス)
→ Pink Floyd

Gilbert, Joao
・「レコード・コレクターズ」 2003年10月号(265号) (ギター奏法の特異性、アルバムディスコグラフィ) 

Glass, Philip
・「ur」 2号(1990年4月) (インタビュー 1983年発表の翻訳)
・「ミュゼ」 44号(2003年7月20日発行) (恩田晃氏による初期作品のとらえなおし。インタビューとあるが、それらしいところは見られない)

Godley & Creme (Godrey, Kevin & Creme, Lol)
・「ロック・マガジン」 13号(1978年04月) ("CONSEQUENCES" あらすじ、制作ノートの翻訳)
・「レコード・コレクターズ」 1991年08月号 (特集: ディスコグラフィ)
→ 10cc

Goffin, Gerry & King, Carole
・「MOJO」 2000年8月号 (「Greatest 100 Songs」特集にちなんでインタビュー、キャロル・キングの好きな曲リスト)

Gong
・「フールズ・メイト」 15号(1981年1月) (1979年4月7日に行われたティム・ブレイクへのインタビュー。8号に掲載されたものの再録)
・「フールズ・メイト」 17号 (1981年7月) (レイディオ・グノーム3部作のストーリー紹介を中心にしたヒストリー、デヴィッド・アレンの発想の元になっている象徴哲学の系譜の解説)
・「ユリイカ」 1993年4月号 (大里俊晴 「フレンチロックの諸相」で、ゴングに触れている)
・「レコード・コレクターズ」 1996年08月号 (特集: 紹介、ディスコグラフィ、デイヴィッド・アレンへのインタビュー)
・「MOJO」 2002年5号(102号) (「Time Machine May 1973」で、"FLYING TEAPOT" 制作時の裏話を掲載)
・堀家美沙子 『LONDON 1975 プログレ日記』(2003年6月19日発行) 
  - (1975年9月8日、ロンドン「マーキー」ライヴレポート/"LIVE ETC." side D に1975年9月の「マーキー」でのライヴが収められている。p.69)
  - (1975年11月15日、ロンドン「イムペリアル・コレッジ」ライヴレポート p.70)
w「GAS」 (official) http://www.planetgong.co.uk/ (英語サイト。ゴングのバックアップ団体GASの公式ページ。活動スケジュール)
w「Radio Gnome In Japan」 (fan)  http://www.grace.ne.jp/yosimoto/gong/  (日本語サイト。ディスコグラフィ、来日ライヴレポート)
→ Allen, Daevid
→ Blake, Tim

Gordon, Michael
・「ミュゼ」 3号(1996年9月) (インタビュー)

Graves, Milford
・「ジャズ」 1976年7月号(48号) (竹田賢一によるインタビュー)

Gray, Macy
・「MOJO」 2001年11月号 ("THE ID" 発売に際してのインタビュー、紹介記事)

Green, Peter
・「Ptolemaic Terrascope」 23号(1997年7月) (インタビュー)

Grubbs, David
・「ミュゼ」 32号(2001年7月) (ミニ・インタビュー。コンセプト、歌うことの位置づけについて)
・「マップ」 3号(2002年8月発売) (インタビュー)

Gypsy Trips, The
・「レコード・コレクターズ」 2003年5月号(260号) (ロジャー・ティリソン Roger Tillison インタビュー。デビュー顛末、発売時のポスター。)
 

Hackett, Steve
・「RECORD COLLECTOR」 2002年4月号(272号) (ジェネシス脱退以後の活動について。インタビュー、ディスコグラフィ)

Daryl Hall & John Oates
・「タイトル」 2003年4月号 (「デザインマニアなCD案内。」特集。架空のオムニバス盤選曲。コメント付き。)

Hammil, Peter
・「ロック・マガジン」 5号(1976年12月) (訳詞集)
・「フールズ・メイト」 1982年09月号 (1974年発行の詩集 "KILLERS, ANGELS, AND REFUGES"再刊、1982年発行の詩集 "MIRRORS, DREAMS AND MIRACLES"の紹介)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年5月号 (ソロ活動についてのインタビュー。自作一口解説。Judge Smith 氏の紹介)
→Van Der Graaf Generator

Hannett, Martin
・「フールズ・メイト」 1982年09月号 (ヒストリー、プロデュース作品紹介)

Harper, Roy
・松山猛 「ロイよ、君の風邪はなおったか?」 「ロック・マガジン」 28号(1979年12月)に掲載 (『ライフマスク』〜『HQ』期のロイ・ハーパーとの交遊録)
・「レコード・コレクターズ」  1995年10月号 (インタビュー)

Harris, Emmylou
・「MOJO」 1995年10月号(20号) (インタビュー)
・「MOJO」 2000年12月号 (ヒストリー構成のインタビュー、アルバム紹介)
・「レコード・コレクターズ」 2001年7月号 (特集: バイオグラフィ、ディスコグラフィ、バックアップミュージシャン紹介、参加作品)

Harrison, George
・「レコード・コレクターズ」  1992年01月号 (特集)
・「レコード・コレクターズ」  1992年02月号 (セッション参加レコード・中)
・「レコード・コレクターズ」  1992年03月号 (セッション参加レコード・下)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年4月号 (ソロ活動紹介、ディスコグラフィ)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年6月号 (1976年〜2000年の活動について。ディスコグラフィ)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年6月号 (インタビュー: "ALL THINGS MUST PASS" について)
・「MOJO」 2001年7月号 (インタビュー: ビートルズ解散後のソロ活動、"ALL THINGS MUST PASS" 制作について)
・「MOJO」 2002年1月号 (追悼特集。トム・ペティ、ロビン・マッキントッシュらによる追悼文、名曲選など)
・「RECORD COLLECTOR」 2002年1月号(269号) (追悼特集: ピーター・ドゲットによるバイオ、トニー・バーロウの思い出。)
・本秀康 「レコスケくん/イギリスの何処かの巻」(「TITLE」 2006年5月号 特集=ロックで旅するイギリス 収録。ジョージを巡る旅。)

Hatfield And The North
・堀家美沙子 『LONDON 1975 プログレ日記』(2003年6月19日発行) 
  - (1975年3月16日、ロンドン「レインボウシアター」"OVER THE RAINBOW" ライヴレポート p.18)
  - (1975年4月28日、ロンドン「コレッジエイト・シアター」ライヴレポート p.27)

Hawkins, Screamin' Jay
・「MOJO」 1995年5月号(18号) (紹介記事)

Hawkwind
・「RECORD COLLECTOR」 2002年5月号(273号) (ヒストリー紹介記事。略年譜。近況。代表アルバム紹介)

Hazelwood, Lee
・「MOJO」 2002年7月号(104号) (インタビュー、ディスコグラフィ)

Hendrix, Jimi
・「MOJO」 1995年10月号(20号) (ジミ・ヘンドリックス訪英についてのコメント集。ブライアン・オーガー、テリー・リード、デイヴ・メイスンほか)
・「RECORD COLLECTOR」 1997年1月号 (雑誌"BEAT INSTRUMENTAL" の1967年掲載記事を再録)
・「MOJO」 1998年01月号 (特集: 1966年9月23日から1967年6月13日までの記録、関係者へのインタビュー、当時のボスターなど)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年7月号 (1966年7月4日〜1967年2月4日までの行動記録。)
・「レコード・コレクターズ」 2003年7月号(262号) (ノエル・レディング、2003年5月11日死去に際しての追悼記事)

Henry Cow
・「ロック・マガジン」 13号(1978年04月) (マイク・ウェストブルック・ブラス・バンドとの合同バンドについて)
・「フールズ・メイト」 1982年09月号 (ティム・ホジキンスン&クリス・カトラー編 "THE HENRY COW BOOK" の紹介)
・堀家美沙子 『LONDON 1975 プログレ日記』(2003年6月19日発行) (1975年5月21日、ワイアットが参加したロンドン「ニュー(ロンドン)シアター」ライヴレポート, p.53)

Henske, Judy
・「MOJO」 2001年2月号 (読者が選ぶカルト・ヒーロー特集: 簡単な紹介、近況。公式WebサイトURL)
w「JUDY HENSKE」(official)  http://www.judyhenske.com/ (英語サイト。最新アルバムの紹介と通販、ツアー日程など)

Herman's Hermits
・「レコード・コレクターズ」 2003年8月号(263号) (2003年5月30日送付によるピーター・ヌーンへのメールインタビュー。ミッキー・モストの制作ぶり等。)

Heyward, Charles
・「アークエンジェル」 4号(1996年5月) (来日記念特集: インタビュー、活動史+ディスコグラフィ。この時の来日ライヴは、1996年4月24日〜1996年4月29日の計5回)
→This Heat

Hicks, Dan
・「レコード・コレクターズ」 2000年9月号 (ヒストリー、ディスコグラフィ)
・「レコード・コレクターズ」 2001年5月号 (2001年2月11日収録の来日インタビュー。"BEATIN' THE HEAT"、シャーラタンズについて)

High Llamas, The
・「VOLUME」 10号(1994年夏) (インタビュー、紹介、ディスコグラフィ)
・「MOJO」 1996年3月号(28号) (インタビューをまじえた紹介記事)
・「RAYGUN」 1998年2月号 (インタビュー)
・Gazeete4編 『モンド・ミュージック2001』(アスペクト) (1999年3月1日発行) (ショーン・オヘイガン、ジョン・フェルへのインタビュー)
・「Flyer」 2000年5月号 (インタビュー、2000年3月12日・渋谷クラブクワトロでのセットリスト)
・「クッキーシーン」 15号(2000年9月) (ショーン・オヘイガンにインタビュー: 新作 "BUZZLE BEE" について)
・「BALLAD」 2009年3月(1号) (インタビュー)
w「The High Llamas - V2」(official) http://www.highllamas.com/ (英語サイト。最新情報、ディスコグラフィ)

Holiday, Billy
・「ジャズ」 1976年7月号(48号) (ディスコグラフィ: ジャケット写真、原盤番号、演奏者、曲目、ヒストリー)

Holy Modal Rounders
・「3ちゃんロック」 4号(1992年) (紹介)

Hooker, John Lee
・「MOJO」 2001年8月号 (2001年6月21日死去に際しての追悼記事)

Hopkins, Nicky
・「ポップ・インズ」 1号(1990年07−08月)  (紹介、ディスコグラフィ)
・「レコード・コレクターズ」  1995年03月号 (紹介)

Hopper, Hue
・「レコード・コレクターズ」  1996年04月号  (インタビュー)

Hopper, Kev
・「マップ」 2号(2001年7月10日発行) (ハイ・ラマズのジャケットなど絵画作品の紹介とインタビュー)

Howe, Steve
・「MOJO」 1995年10月号(20号) (ジミ・ヘンドリックス訪英についてのコメント)
・「ストレンジ・デイズ」 2000年6月号 (デモ録音集"HOMEBREW"とこれまでのキャリアについてのインタビュー、ディスコグラフィー)

Hull, Alan
・「MOJO」 1996年1月号(26号) (追悼記事。1945年2月20日生まれ、1995年死去。)

Humble Pie
・「レコード・コレクターズ」 2002年11月号(251号) (2002年8月28日収録のジェリー・シャーリーへのインタビュー上)
・「レコード・コレクターズ」 2002年12月号(252号) (2002年8月28日収録のジェリー・シャーリーへのインタビュー中)
・「レコード・コレクターズ」 2003年1月号(255号) (2002年8月28日収録のジェリー・シャーリーへのインタビュー下)
 

Incredible String Band, The
・北中正和 「スコットランドの精霊たち インクレディブル・ストリング・バンド」 『アローン・トゥゲザー ロックの扉を通って』 而立書房 1976年7月 (1974年夏/1975年秋 書き下ろし)
・「RECORD COLLECTOR」 1998年8月号(228号) (サイエントロジー協会が1974年に制作したアルバム "MAY 9 CONCERT: A Tribute To L. Ron Hubbard" 紹介。ほかにチック・コリア、ウッドマンジー/ガースンが参加)
・「MOJO」 2000年5月号 (再結成ツアーのニュース)
・「MOJO」 2000年8月号 (インタビュー、ヒストリー)

Innes, Neil
・「MOJO」 1995年5月号(18号) (ヴィヴィアン・スタンシャル追悼記事。追悼コメント。)
・「レコード・コレクターズ」  1995年11月号 (ホンゾ・ドッグ・バンド特集: 紹介、ソロアルバムのディスコグラフィ)
・「レコード・コレクターズ」 1997年1月号 (ニール・イネスへのインタビュー。ラトルズ再結成時のものだが、キャリア全般について質問されている。)
・「ストレンジ・デイズ」 2000年6月号 (インタビュー、ディスコグラフィ、編集盤プロジェクトスタッフへのインタビュー、サイト紹介)
w「The Official Neil Innes Club Website」 http://www.neilinnesclub.co.uk/ (英語サイト。公認ファンクラブページ。重い。)
w「Words Of Innespiration」  http://www.neilinnes.org/ (英語サイト。半公認ファンページ。重い。)
w「Charmingly Persistent Productions」  http://www.enygmag.com/neil/ (英語サイト。アンソロジーを制作・通販している事務所。VOL.1 が発売中。)

Jackson, Wanda
・「RECORD COLLECTOR」 2001年5月号 (バイオグラフィ、論評、ディスコグラフィ)

James, Elmore
・伊藤重夫 「君がいなくなったら ぼくはダスト・マイ・ブルーム」 『踊るミシン』(1986年11月)に収録 (エルモア・ジェイムスを題材にしたマンガ作品)

Jansch, Bert
・「MOJO」 1995年10月号(20号) (ジミ・ヘンドリックス訪英についてのコメント)
・「Ptolemaic Terrascope」 23号(1997年7月) (インタビュー)

Jara, Victor
・ジョーン・ハラ 『ビクトル・ハラ 終りなき歌』(矢沢寛・訳、新日本出版社、1985年11月) (伝記)

Jethro Tull
・「RECORD COLLECTOR」 2001年2月号 (テレビ出演の記録)
・「レコード・コレクターズ」 2001年11月号 (特集: 活動歴、ディスコグラフィ、シングル/EPリスト、レアトラック整理、ソロ活動、マンティコア作品リスト。)

Jobim, Antonio Carlos
・「ラティーナ」 1995年2月号 (追悼特集)
・「レコード・コレクターズ」  1995年02月号 (追悼記事)

Johnston, Daniel
・「ミュゼ」 43号(2003年5月20日発行) (ミニインタビュー。日本の印象。マーク・リンカスとの共同作業について。) 

Wainright, Rufus
・Gazeete4編 『モンド・ミュージック2001』(アスペクト) (1999年3月1日発行)  (福田教雄「ホームレコーディング哀歌」の中で、バイオグラフィ、カセット作品を紹介。カセットジャケ写真入り。)
・「マップ」 3号(2002年8月発売) (電話インタビュー)

Jones, Paul
・「レコード・コレクターズ」 1993年08月号 (インタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2002年2月号 (英国未発売シングル "I'M A YOUNG BOY" 紹介。犬伏功氏の「私の収穫2001」)
・「MOJO」 2003年2月号(111号) (主演映画『傷だらけのアイドル PIVILEGE 』のノベライズ本の表紙写真)

Jones, Spike
・「MOJO」 2002年6月号(103号) (紹介記事)

Jones, Wiz
・「レコード・コレクターズ」  1996年10月号 (インタビュー)

Jordan, Louis
・「レコード・コレクターズ」  1992年07月号 (紹介とディスコグラフィ)
・「レコード・コレクターズ」  1992年07月号 (デッカ録音を収めたCDボックスの紹介)

Joyce
・「レコード・コレクターズ」 2002年10月号(250号) (自伝『私のカメラがとらえたあなた』紹介)

 

Kesey, Ken
・「MOJO」 2002年2月号(99号) (2001年11月10日に死去したケン・キージーの追悼記事)

King, Carole
・「レコード・コレクターズ」  1995年01月号  (特集: 紹介、ディスコグラフィ、ライター時代の作品リスト)
・「レコード・コレクターズ」 2002年2月号 (特集: ディスコグラフィ、編集盤ディスコグラフィ、作品一覧改訂版ほか)
 →2002年3月号に追加訂正。49ページ("Some Of Your Lovin'")、51ページ("Goin' Wild"、"Baby Sittin'"は1959年)、52ページ("Little Miss Sunshine"→"Little Miss Happiness")

King Crimson
・「フールズ・メイト」 13号(1980年08月) (特集: "YOUNG PERSON'S GUIDE TO KING CRIMSON" の付録を元に再構成した年表。雑誌記事、各メンバーのディスコグラフィなどを織り込んでいる。)
・「レコード・コレクターズ」 1989年03月号 (特集)
・「レコード・コレクターズ」 1992年02月号 (4枚組CD)
・「レコード・コレクターズ」 1993年01月号 (『グレート・ディシーバー』4枚組CD)
・「レコード・コレクターズ」 2002年10月号(250号) (発掘ライヴアルバムによる変化の検証、ライヴ音源日付順一覧表、ディスコグラフィ)
・「レコード・コレクターズ」 2002年10月号(250号) (伝記本 "AL STEWART" 紹介。フリップとの交流が紹介されているらしい。)
・「レコード・コレクターズ」 2003年1月号(255号) (2002年10月8日赤坂にて収録のロバート・フリップインタビュー。ライヴ盤再発、新譜。)

Kinks, The
・永井宏 「ヴィム・ヴェンダーズのツー・マッチ・オン・マイ・マインド」 『マーキュリー・シティ』(1988年7月)  (ヴェンダーズ監督作品『アメリカの友人』で流れる "Too Much On My Mind" をめぐって)
・「レコード・コレクターズ」 1988年11月号 (特集)
・「BAM LA's Music Magazine」 251号(1987年02月13日) (レイ・デイヴィスへのインタビュー)
・「RECORD COLLECTOR」  2000年02月号 ("THE GREAT LOST KINKS ALBUM" 研究)
・「MOJO」 2000年9月号 (1965年のイギリス特集: キンクスの活動録、レイ・デイヴィスへのインタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2001年7月号 ("BBC SESSIONS 1964-1977" 詳解。曲目記載。)
・「MOJO」 2002年2月号(99号) (出なかったレコード特集: デイヴ・デイヴィス "THE GREAT LOST DAVE DAVIES ALBUM"、1967年)
・「MOJO」 2002年7月号(104号) ("THE ULTIMATE COLLECTION" 評とレイ・デイヴィスへのミニインタビュー)
・「MOJO」 2003年2月号(111号) (ENGLISH ECCENTRICS特集。"THE VILLAGE GREEN..." について、レイ・デイヴィスへのインタビュー)

Kirk, Roland (Kirk, Rahsaan Roland)
・「レコード・コレクターズ」 2002年6月号(245号) (プロデューサー、ジョエル・ドーンーのインタビュー。2001年12月収録)
・「レコード・コレクターズ」 2002年11月号(251号) (1972年のモントルー・ジャズ・フェスティバル出演時の写真)

Klezmatics
・「ラティーナ」 1995年5月号 (特集「クレズマー〜ユダヤ音楽への遥かな旅」、クラリネット奏者デイヴィッド・クラッカゥアーへのインタビュー)

Kooper, Al
・斉藤次郎 「ロックは孤独な魂の扉を叩く」 『共犯の回路』(1973年02月)に収録(1970年3月発表)
・「レコード・コレクターズ」 1992年08月号 (特集)
・「MOJO」 1995年10月号(20号) (ジミ・ヘンドリックス訪英についてのコメント)
・「レコード・コレクターズ」 2002年1月号 (2001年8月28日収録の電話インタビュー。"RARE AND WELL DONE" について。)
・「レコード・コレクターズ」 2003年7月号(262号) (インタビュー。"SUPER SESSION"、"FILMORE EAST" について。2003年1月27日収録)
・「レコード・コレクターズ」 2003年7月号(262号) (ディスコグラフィ、プロデュース作品、シングル、ライターとしての作品紹介。)
w「AL KOOPER」(official)  http://www.alkooper.com/ (英語サイト。本人の日記、ツアー日程、好きなレコードなど)

Komeda
・「アフター・アワーズ」 8号(1999年3月−4月号) (グラフィックデザイン担当のマグナス&ニレの紹介とインタビュー)

Kozelek, Mark
・「MOJO」 2001年4月号 ("WHAT'S NEXT TO THE MOON" 紹介とミニ・インタビュー)

Kraftwerk
・「MOJO」 2002年2月号(99号) (出なかったレコード特集: "TECHNOPOP"、1983年。)

Kramer
・「T.B.A.」 1996年01月号 (ディーモン&ナオミ、ドッグボウルの証言を構成した紹介記事)

Krause, Dagmar
・DeMusik Inter.編『音の力 ストリートをとりもどせ』 2002年8月20日 (2001年12月4日収録のインタビュー。ブレヒト、アイスラーについて)
→Slapp Happy

Krauss, Alison (+ Union Station)
・「MOJO」 1998年01月号 (1997年の年間ベスト・アンケート: ハリー・コニック・ジュニア、チェット・アトキンス、ライル・ラヴェット、スチュアート・ダンカン他を選出)
・「MOJO」 2001年8月号 (2001年6月13日、カーネギーホールでのコーエン兄弟映画『オー・ブラザー』にちなんだコンサートに出演。ライヴ評)
・「MOJO」 2001年9月(94号) ("NEW FAVORITE" 紹介。アリソン・クラウスへのミニインタビュー)

Kweskin, Jim
・「レコード・コレクターズ」 2003年6月号(261号) (特集: 伝記記事、アルバムディスコグラフィ、関係者名鑑)

Lacy, Steve
・「ジャズ」 1977年4月号(56号) (間章「スティーブ・レイシーとの対話(中)」、1974年10月21日、12月2日に行われた対話の記録)

Lambchop
・「MOJO」 2002年4月号(101号) (インタビューをまじえた紹介記事)
・「RECORD COLLECTOR」 2002年5月号(273号) (キーワード構成による紹介記事。ディスコグラフィ。)

Laine, Denny
・「MOJO」 1995年10月号(20号) (ジミ・ヘンドリックス訪英についてのコメント)

Langley Schools Music Project, The
・「MOJO」 2002年2月号(99号) (紹介記事)

Leathercoated Minds, The
・「レコード・コレクターズ」 2003年5月号(260号) (ロジャー・ティリソン Roger Tillison インタビュー。制作顛末。参加ミュージシャン。)

Led Zeppelin
・「ロッキング・オン」 1979年1月号(45号) (活動年表 前編。「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「ロッキング・オン」 1979年2月号(46号) (活動年表 後編。「SOUNDS」誌からの翻訳)
・「レコード・コレクターズ」 2003年7月号(262号) (レッド・ツェッペリンのライヴ盤特集: ジミー・ペイジへのインタビュー。2003年4月28日)
・「レコード・コレクターズ」 2003年7月号(262号) (レッド・ツェッペリンのライヴ盤特集: ライヴと公式発表録音の歴史。ディスコグラフィ。)

Lennon, John
・『JOHN ONO LENNON 1940-1980』 「宝島」臨時増刊(1981年02月) (追悼特集号、1980年12月8日の記事拾遺、インタビュー、パフォーマンス・データと海賊盤リスト、追悼文)
・「レコード・コレクターズ」 1990年12月号 (特集)
・「レコード・コレクターズ」 1991年01月号 (ソロ・セッション第2回)
・「RECORD COLLECTOR」 2000年12月号 (年代順の作品紹介、シングルのラベルやジャケット、ディスコグラフィ)
・「レコード・コレクターズ」 2001年5月号 (1972年2月14日〜18日に出演した「マイク・ダグラス・ショー」のビデオ紹介)
・「MOJO」 2001年7月号 ("ROCK 'N' ROLL" セッションについて)
・「RECORD COLLECTOR」 2002年3月号(271号) (1966年録音の "She Said, She Said" デモテープ発見。)

Lewis & Gilbert (Graham Lewis & Bruce Gilbert, Dome)
・「フールズ・メイト」 1982年3月号 ("Dome 3" 発売後のインタビュー)

Lewis, Linda
・中村とうよう 「リンダ・ルイス」(1975年10月初出) 『地球のでこぼこ』(1978年7月) p.325−p.329 に収録 (紹介)
・「レコード・コレクターズ」 1994年10月号 (紹介)
・「レコード・コレクターズ」 1995年08月号  (特集: 紹介、インタビュー、ディスコグラフィ)

Lindisfarne
・北中正和 「フェアポート、スティーライ、リンディスファーン」 『アローン・トゥゲザー ロックの扉を通って』 而立書房 1976年7月 (1974年夏/1975年秋 書き下ろし)

Lindsay, Arto
・「ラティーナ」 1995年5月号 ("O CORPO SUTIL" 発表時のインタビュー)
・「バウンス」 2001年4月号(219号) ("NO NEW YORK" についてのインタビュー)

Little Feat
・「レコード・コレクターズ」 1995年10月号  (特集: 紹介、ディスコグラフィ、ネオン・バーク紹介、ソロ/セッション)

Lomax, Alan
・「レコード・コレクターズ」 2002年7月号(246号) (鈴木カツ「Any Old Time in America」第16回。経歴、著書、活動を紹介)

Love
・「レコード・コレクターズ」 2001年7月号 (バイオグラフィ、アーサー・リーのソロ活動、ディスコグラフィ)
・「RECORD COLLECTOR」 2001年6月号 (アウトテイク集 "THE LAST WALL OF THE CASTLE" 紹介)
・「MOJO」 2002年6月号(103号) (アーサー・リーへのインタビュー)
・「レコード・コレクターズ」 2003年1月号(255号) (2002年9月27日、米ヘンリーフォンダシアターでのライヴレポート)

Love Affair
・「RECORD COLLECTOR」 1998年8月号(228号) (スティーヴ・エリスとモーリス・ベーコンへのインタビューをもとにしたバイオグラフィ、ディスコグラフィ。)

Lovin' Spoonful
・「レコード・コレクターズ」 1991年08月号 (ボックスセット紹介)
・「MOJO」 2002年7月号(104号) (ヒストリー記事)
・「レコード・コレクターズ」 2003年3月号(257号) (マシュー・グリーンウォルドによるザル・ヤノフスキー追悼文。)

Low
・「マップ」 3号(2002年8月発売) (インタビュー)

Lowe, Nick
・「レコード・コレクターズ」 1990年03月号 (紹介とディスコグラフィ)

Lunny, Donal
・「ミュゼ」 3号(1996年9月) (高橋鮎生によるブズーキについてのインタビュー)

Lush
・「VOLUME」 10号(1994年夏) (インタビュー、紹介、ディスコグラフィ)

Lydon, John
・「MOJO」 2002年6月号(103号) (インタビュー)
 

【2003.06.18.】 海外編を、A-L と M-Z に、ニ分割。
【2000.06.01.】 海外編と国内編を分割。
【2000.05.07.】 Webページの記載を開始。

目次に戻る

(c) 2000-2003 Kijima, Hebon-shiki