目次に戻る

2024年3月3日〜2024年3月9日


3月3日(日) 【▼ぐりぐらメモ/2024年3月3日】
 月曜日、午前中は最寄駅近くのクリニックへ母を連れていき、午後は介護サービス利用の打ち合わせ。母が駅の近くに出るのはひさしぶりなので、駅前の店で食事するつもりだったのだけど、思っていたよりも診察に時間がかかったこと、クリニックからタクシー会社に電話したら、出払っていて、いつになるかわからないと回答されたことから、食事どころではなくなってしまった。駅に移動して、駅に設置されたタクシー呼び出し専用電話でさっきとは別の会社にかけてみるも、回答は同じ。しかたがないので、さらに歩いて(もらって)、駅からいちばん近いバス停に移動した。それから待つこと30分。最寄のバス停まで乗ると遅くなるので、「途中下車」して、またしても歩いてもらうことになった。自宅にたどりついたのは、打ち合わせの約束の時間ちょうどだった。綱渡り。

 火曜日も綱渡り。母を9時40分にデイに送り出して、すぐに家を自転車で出発。数駅、電車に乗って、駅近くの巨大ショッピングモール内の複合型映画館(シネコン)に。チケットをとって、モール内のフードコートで軽く昼食。猶予が30分なので、待ち時間も所要時間も少なくて済むという意味で、軽く。ショッピングモール内のシネコンは、食事をするところが近くにあるのがありがたい。

 11時25分から、三宅唱監督『夜明けのすべて』を見た。三宅監督作品はんやかんや言うて(ませんが)あれこれ見ているし、前作の『ケイコ 目を澄ませて』も良かったけど、企画先行のように思えたのでどうかなと思っていたところ、評判がよかったので。登場人物たちを包んでいるのと同じ空気を吸っているような感覚になる景色の描写がいい。登場人物たちは、その中で、淡々と、できること、相手にやってあげられたらいいことをやっていく。ほんの少しの突飛さで。疑いに対して、言い訳しないのがいいなと思う。冒険の果ての成長とはちがう、いつの間にか、できなかったことができているというかんじ。パンフレットは見終わってから買うかどうか決めるのだけど、綱渡りなので、先に買っておいた。脇役の紹介文が面白いと聞いていたので。

 見終わって、すぐに駅へ、と思ったのだけど、モール内で迷ってしまって、思っているのとはちがう出入口に出てしまって、遠回りになってしまった。何回も聞いているのに、以前も同じ失敗をした。フードコート内にあるエスカレーターを見失ってしまうのだ。

 14時に駅から自宅最寄駅へ。ドクターイエローを見た。乗換駅では、たくさんの高校生が居た。卒業式だったのか。自宅最寄駅から自宅への途中で買い物をして、母の戻り10分前に帰宅した。母が退院以来お世話になっていたデイケアの最後の日だったので、なんとしても戻りまでに帰りたかった。
 外に出ていた5時間の内訳。自宅と駅の間は往復20分、電車のSTATION TO STATIONは往復1時間。駅とショッピングモールの間は往復15分。映画は2時間。昼食30分。買い物30分。残りは電車の待ち時間で飛んでしまった。

 水曜日、木曜日は雨がちだったこともあり、出かけず、買い物のみ。金曜日も遠出はなし。100円ショップ(という業態の文具店)で調達したいものがいろいろあったので、気分転換をかねて、大きめの店に行こうと、隣市まで自転車を走らせたのに、閉店してしまっていた。その近くのスーパーで、テレビでCMをやるたびに母が興味を示していたが、近くではさっぱり見なかった「クノール ポタージュで食べる豆と野菜」を見つけたのでよしとする。

 土曜日は、割れてしまった茶碗の新調のため、少し遠いショッピングモールへ。買うものをチェックしたのち、ミスタードーナツで一服。このごろは、ショッピングモールやスーパーのフードコードでばかり一服している。茶碗とCD用の収納ボックス(まだ半透明のものがあった)を買い、雑誌は見送って、帰途に。途中、ふだん寄らないスーパーに寄ってみて、買い物。

 今週、ゴミ置き場の掃除当番だったのだけど、土日には回収がないので、あとは見回りだけ、と思っていたら、土曜日の朝に、結構な量のゴミが捨てられていた。生活ゴミが入っているのに、カラス除けの網もかけず。寿司桶までまるごと入っている。ポリ袋も破れている。そのままにしておくと、荒らされる可能性があるので、とにかく片付けないと、と寿司桶を別にして、袋を入れ直していたら、中から、通販の送り状が。近くのマンションの住人だった。詰めが甘い。送り状に「ゴミは所定の曜日・場所に出してください」と追記して、郵便受けに放り込んできたけど、これで曜日と場所を守ろう、と思うくらいなら、そんなこと端からしないだろうから、ま、次からは送り状をそのまま出さないようにしようと思うくらいかな。

 勢いで頼んだものがあれこれ届く週。●Anna & Jane McGarrigle "MOUNTAIN CITY GIRLS: The McGarrigle Family Album" (Random House Canada, 2015)。気になっていた本がえらく安い価格で出ていて、注文を入れた。もちろん古本なのだけど、届いたら、表紙に7.99ドルの値札がべったり。ひーっと思ったけど、なんとかきれいに剥がせた。ざっと見たかんじでは、Kate & McGarrigleがデビューする前までの、ほんとの初期について書かれているみたい。あとがきには、「耳なし芳一」が引かれていて、笑った。一族の者たちに取り囲まれて、語ってくれと懇願されている気分だったとか。●Colloid『Awai あはひ』、かりきりん『雨はそと ここはうち』。KBS京都ラジオ「大友良英のJAMJAMラジオ」2024年2月2日(24時30分)放送分の宮田あずみさんゲスト回を聞いて、しばらくライヴに行けそうにないし、と頼んだ。●同じときに頼んだものがどうも通っていなかったらしいことに気付いた。どこで留めてしまったのだろう。●後述のあるものを発注したときに、カートに入っていたものが先に届いた。「精神看護」2024年3月号(特集 白石正明さんが主観で解説するシリーズ「ケアをひらく」全43冊)。このシリーズは何冊か読んでいて、面白く思っているので、ガイドブックとしていいかな、と備忘録のつもりでカートに入れていたのでした。●先週の書き忘れ。見に行ったときに売り切れで、他の上映館にも行ってみたけれど手に入らなかった映画『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』のパンフレットが通販で買えることがわかり、注文したのが届いた。よかった。

 今週のテレビ。●NHK教育「100分de名著」、ローティ『偶然性・アイロニー・連帯』最終回。●NHK総合『作りたい女と食べたい女』最終回。最終回を見ながら、何度目かのダメ元検索で、Apple Musicを検索したら…あった、サントラが。見終えてから、再度検索したら、CDも出ていた。…注文しました。前述の「後述のあるもの」。

 その他の音楽。●3月2日リリースの Veg の配信シングル「Moo'In」購入。●「note」への投稿のために聞き直したり、確認し直したり。リップ・リグ&パニック Rip Rig + Panic の1983年9月7日、渋谷公会堂でのコンサート、かしぶち哲郎 featuring 矢野顕子の1983年9月6日、渋谷公会堂でのコンサート、東京交響楽団による1983年2月10日、簡易保険ホールでの伊福部昭作品集コンサート。

3月4日(月)
[一回休み]
3月5日(火)
[一回休み]
3月6日(水)
[一回休み]
3月7日(木)
[一回休み]
3月8日(金)
[一回休み]
3月9日(土)
[一回休み]

目次に戻る

2024 Kijima, Hebon-shiki