|
|
|
|
|
|
再 | 放 | 送 |
2022年2月6日~2022年2月12日
2月6日(日) | 【▼ぐりぐらメモ/2022年2月6日】
今日開かれる予定だった「雲州堂」での青木孝明さんの『声』発売記念ライヴは、新型コロナウイルス感染蔓延状況から延期になってしまった。延期にならずとも、現在の個人的状況から、心ゆくまで楽しむことはできなかったかもしれないと思うと、猶予をもらったということにして、自分を納得させる。 午前中、総務省の「家計消費状況調査」の調査員の方が来られるので、待機。10時過ぎに来られて、記入間違いなどを訂正して、提出。主にインターネットを通じての消費状況の調査ということで、これは、購入記録をとる枷になるかと思い、参加することにした次第。
この土日については、来なくていいと母から連絡があったものの、13時から16時までは病院の受付時間なので、落ち着かない。掃除とか洗濯とか録画した番組の視聴とか、そんなかんじで過ごしてました。そういうこともあって、昨日は、出かける用事を午前中にまとめてやったのだけど、気になっていた店の目当ての商品は売り切れ、書店では検索結果は在庫ありだったのに見当たらず、家電量販店では火災警報器の電池について、正論だが、ヤな言われかたをして、一旦保留。電池寿命は10年だが、警報器の寿命も10年なので、電池(こんなの、と店員は振仮名を付けて言った)を交換しても意味がない、と。空振り続きでした。 ちゃんと聞いて書こうと思っているうちに、書くのを忘れていたけれど、先々週の水曜日、帰宅したら、青木孝明さんの『声』が届いていた。「Sunrise」「僕は何も惜しまない(1997)」「旅立ち(Demo
version)」の3曲入りボーナスディスク付き。カバー写真をあしらったポストカードも。
「All Around The World In A Day」は、ベスト盤『タイムトラベラー』では、「君を迎えに行く」の次で、その後、「幻の国 Expo '70」「Plein Soleil」に続くことから、まさにExpo '70やんと思っていたことも白状しときます。いや、なんとなく、「君を迎えに行く」の「知らない言葉で話す多くのひとたち 君に優しく微笑みかける 何もわからずに」というところにもExpo '70を感じるし、インストゥルメンタルの「Plein Soleil」は異国感覚があるし。フランス語だけど、どちらかというと、イタリア映画っぽいと思っていたら、『声』1曲目のやはり、インストゥメンタル曲が「Bruno」、ブルーノ・ニコライにちなんだもので、つながった、と思ったり。 今週のその他。●「Discogs」に利用者登録をして、コレクションの整理を始めてみた。Instagramで愛読している「teeny_tiny_vinyl」ことLaurie Cinottoさんが、入手したレコードを「Discogs」に入力して、それをダウンロードして、リストを作っていると投稿されていて、そうした使いかたを知らなかったので、調べてみた。利用者登録をすれば、情報があがっているレコードを持っている場合、それを「コレクションに追加」することで、自分の持ち物リストができるということなのだった。あれこれ書くときに参照するついでに、徒然に追加していけばいいかなと、やってみることにした。とは言うものの、最初はやはり、初めて小遣いで買ったレコードを。ザ・ビートルズ "MAGICAL MYSTERY TOUR"。LP、旧CD、新CDステレオ、復刻EP2枚組、と4種類とも。●radikoがおかしくなって聞けないでいた「αステーション」の「NICE POP RADIO」NRBQ特集を、復旧させたradikoで聞いた。シングルで出たきりのライヴ録音(1980年8月29日録音)"NRBQ In Person!"から2曲かかった。●パトリック・マッケイブ(矢口誠訳)『ブッチャー・ボーイ』発刊の話題から、そのオーディオ版を制作する際に作者がカースティ・マッコールに挿入歌 "The Butcher Boy" を歌うように依頼していたという話が出てきて、"The Butcher Boy"を収録した"FROM CROYDON TO CUBA... An Anthology』をひっぱり出して聞いた。このアンソロジーの解説にもオーディオ版制作のエビソードは書かれていたけど、それを読んでいたとき、わたしは作者も小説も映画も知らなかったのでした。続けて、"KITE" も。Twitterのハッシュタグで全曲よいアルバムをあげるというものがあったけど、ハッシュタグの妙な言葉使いに馴染めなくて乗れなかったものの、意味合いだけで言えば、"KITE" はまさにそう。全曲、その流れでいつも聞きたいと思う。 |
2月7日(月) |
|
2月8日(火 |
|
2月9日(水) |
|
2月10日(木) |
|
2月11日(金) |
|
2月12日(土) |
|
2022 Kijima, Hebon-shiki